サモンナイト6 失われた境界たち 攻略ランド
PS4&PSVita用ゲーム サモンナイト6の完全攻略サイトです。
Sランクの取り方。
【Sランクについて】
スポンサーリンク
〔Sランクについて〕
- ストーリーやフリーバトルでは、バトル終了後にランクが表示されます。
D/C/B/A/Sランクで戦績として評価されます。
ランクが高いほどに報酬も良くなります。
ストーリーで最高ランクであるSランクを取ると、サモナイトリーフが必ずもらえます。
〔第14話になるとストーリーバトルの再挑戦が可能に〕
- 第14話になるとストーリーバトルの再挑戦が可能になります。
初回戦闘時は、宝箱を回収したりブレイブオーダー達成を目指したり忙しいので、Sランク狙うのはきつい。
初回戦闘時は無理にSランク達成する必要はなく、再戦時時にSランクを狙うほうが良いです。
初回戦闘時はSランク出来なくても気にしない。程度でプレイしたほうがゲームを純粋に楽しめるはず。
【Sランク取るためのコツ】
〔行動回数を減らす〕
- できるだけ行動回数を減らして勝利することが、高評価に繋がります。
Sランクを狙う場合、回復役や補助役は行動回数を増やすだけで邪魔になることもあるので、必要なさそうなユニットは外すこと。
初回プレイ時は回復役がいないと苦戦するので、クリア優先で入れたほうがいい。
〔アイテムの使用回数を減らす〕
- アイテムの使用回数を減らすことが、高評価に繋がります。
〔特殊能力の使用回数を減らす〕
- 特殊能力の使用回数を減らすことが、高評価に繋がります。
〔受けるダメージを減らす〕
- 敵から受けるダメージを減らすことが、高評価に繋がります。
行動回数を減らしてもSランク取れない場合は、攻撃を受けすぎだと思われます。
△行動順を把握して、敵の行動時に攻撃射程に入らないようにすること。
△反撃されないように攻撃すること。
召喚術、サモンアシスト、サモンバースト、弓などの遠距離攻撃が狙い目。
△敵に近づく場合、敵が行動開始する前に倒すこと。
△物理攻撃の場合、敵の横や後ろ、高台から攻撃してRATEを上げる。
などを意識して、戦う必要がある。
〔ラージュのシュベル・スレイグ〕
- 第3章になると、ラージュがシュベル・スレイグを使えるようになります。
スキルゲージを消費する代わりに、行動回数が増え、高低差も関係なく移動可能になります。
ラージュはこの特殊技があるため、かなり使いやすいキャラです。
Sランク取るためには必須ともいえるキャラなので、ラージュの能力を強化して活躍してあげましょう。
スポンサーリンク
トップページに戻る